てぃーだブログ › 沖縄クワガタ動画 › オキナワノコギリ › クワガタ採集 › 樹液採集 › 灯火採集 › 1本の木にクワガタ7匹

2018年06月29日

1本の木にクワガタ7匹

今季7回目の採集!!
1本の木にクワガタ7匹

1本の木にクワガタ7匹
ノコ♀がお出迎え(^^)

1本の木にクワガタ7匹
先日8匹いた木ですが今日はいませんねー(´・ω・`)

1本の木にクワガタ7匹
あっ!でーじ高いところにクワ影☆彡

1本の木にクワガタ7匹
本日も100均網大活躍(^^)

1本の木にクワガタ7匹
まーまー大きいノコ(*´∀`)

1本の木にクワガタ7匹
序盤は苦戦してましたが徐々にチラホラ見えてきました!

1本の木にクワガタ7匹
ヒラタくんもいました(*´∀`)

1本の木にクワガタ7匹
地面を歩くクワ発見! なんで地面??

1本の木にクワガタ7匹
たどると謎の木が! あっいたーーー(゚∀゚)

1本の木にクワガタ7匹
その根っこにも!いたーーーーー(*´艸`*)

1本の木にクワガタ7匹
大歯まで☆彡

1本の木にクワガタ7匹
結局この木で7匹発見!!

1本の木にクワガタ7匹
虫かごオープン!数匹持ち帰りあとはリリース!
今回は特に興奮しました(*´∀`)

しかしあのトゲトゲの木、なんていう木なんだろうねー(・・?


って感じの動画ですm(__)m


同じカテゴリー(オキナワノコギリ)の記事
久しぶりの採集動画
久しぶりの採集動画(2021-10-03 19:44)

クサギに助けられた
クサギに助けられた(2021-08-01 19:01)


この記事へのコメント
トゲトゲの木、youtubeでシークヮーサーと教えてもらえ、感謝ですね。木の種類を覚えることから、自然の中でのクワガタ採集が始まる気がします。野生のシークヮーサーですか、よいですね。その様子だとクワガタがもっと増えるのでは。

数採りする方は、シークヮーサー畑でベタベタ幹に付いているオキノコ採集を鬼採りとか呼ぶようで、三桁とか大きなサイズも狙えるんでしょうが、畑なので自然そのものではないと思います。

そういう目的でない方は、フィールドスタディーのような形で採集するのが、一番いいんでしょうね。
Posted by ヒロ at 2018年07月01日 19:14
ヒロさん シークヮーサーの木とわかって良かったです( ´∀`) シークヮーサー畑でペタペタついてると聞いた事はありますが経験がないので一度は味わって見たいです(^^;; ホント仰る通りクワガタ採集は木を覚える事から始まると最近実感します!ココ1〜2年でようやく5種類程の木を覚え、その木で採集までできるようにはなりましたがまだまだたくさんあると思うんでなるべくフィールドに出て数をこなして覚えていきたいと思っております(^^;; しかし台風で週末の採集は台無しですね(u_u)
Posted by 沖縄クワガタ動画沖縄クワガタ動画 at 2018年07月01日 19:36