2018年07月28日
昼のクワガタ

普段採集は早朝か夜なんですが
最近は昼の採集に挑戦中!

クサギの枝にはいませんでしたが

洞を見てみると!

タブノキ揺らすと黒化型の黒ノコ(*'▽')

枝の間にもノコが(*´▽`*)

こんなシーンにも遭遇

今日はルッキングで探してやる

いないと思って振ってみると

いました(^-^; まだまだ甘いですね・・・

ここからは振りまくり

ノコ

ヒラタ(*´▽`*)

昼でも結構いますねー

次回こそルッキングで見つけたいです(^-^;
って感じの動画です
この記事へのコメント
多くのクワ・カブは夜行性で、強い直射日光にさらされ続けると、数十分で弱り、☆になるそうです。日中は葉や枝に隠れながらだと大丈夫でしょうが、夜行性の理由はやはり天敵の鳥を避けるためでしょうね。
ハナグムリなどは昼間性ですが、鳥にとっては甲虫の上、小さすぎるので、獲物としての魅力がないのでしょうか。カブトは大きくて格好の獲物になるため、日没後でないと出てきませんね。
クワガタはその中間あたりで、危険もありながら餌や相手を求め、昼でも出てくるのでは?と思います。
ハナグムリなどは昼間性ですが、鳥にとっては甲虫の上、小さすぎるので、獲物としての魅力がないのでしょうか。カブトは大きくて格好の獲物になるため、日没後でないと出てきませんね。
クワガタはその中間あたりで、危険もありながら餌や相手を求め、昼でも出てくるのでは?と思います。
Posted by ヒロ at 2018年07月30日 12:45
ヒロさんコメントありがとうございます 確かに日中の木にはカナブンやハナムグリが陣取ってる光景をよく見ます。
クワガタもいる事はいるんですが、隠れながらジッとしている印象を受けます^ ^
やはり鳥対策なんでしょうね(^_^;)
最近、樹上で交尾中のオキノコペアを見つけたんですが下を通っただけで落ちて来ました(^_^;) 餌や交尾中でも常に気を張ってるんでしょうね^_^
クワガタもいる事はいるんですが、隠れながらジッとしている印象を受けます^ ^
やはり鳥対策なんでしょうね(^_^;)
最近、樹上で交尾中のオキノコペアを見つけたんですが下を通っただけで落ちて来ました(^_^;) 餌や交尾中でも常に気を張ってるんでしょうね^_^
Posted by 沖縄クワガタ動画
at 2018年07月30日 14:07

はじめまして。沖縄に旅行中の男子2人のママです。小4の長男が旅行中にクワガタをとって持って帰りたいと言うので、昨夜、北谷の桃原公園で探してみました。が、夜はやはりハブが怖くあまり奥まで入って行けず、昼間に仕掛けもしていないのでとれませんでした。
今夜那覇へ移動し1泊して明日帰るのですが、那覇でとれる場所がありましたら教えていただきたいです。
よろしくお願い致しますm(._.)m
今夜那覇へ移動し1泊して明日帰るのですが、那覇でとれる場所がありましたら教えていただきたいです。
よろしくお願い致しますm(._.)m
Posted by トモタロー at 2018年08月09日 06:44
トモタローさんコメントありがとうございます 沖縄旅行中なんですねー。私は那覇で採集経験がないのでお答えできないんですが(^_^;) 隣の浦添市辺りはいかがでしょうか? 浦添なら有名どころの浦添大公園や浦添城址があります。絶対採れるという保証は出来ませんが(^_^;)私が言えるのはそこまでです(^^;;
お子さんも同行されると思いますがくれぐれも安全第一で「勝手に木に触れない、親の後ろについてくる」など、約束のもと行かれた方が良いと思います。
すみません具体的なアドバイスは出来てないんですが(^^;;素敵な沖縄旅行になる事を願っております^_^
お子さんも同行されると思いますがくれぐれも安全第一で「勝手に木に触れない、親の後ろについてくる」など、約束のもと行かれた方が良いと思います。
すみません具体的なアドバイスは出来てないんですが(^^;;素敵な沖縄旅行になる事を願っております^_^
Posted by 沖縄クワガタ動画
at 2018年08月09日 09:40

ご丁寧にありがとうございます!
浦添市の浦添大公園や浦添城址、教えていただいたので時間があれば行ってみます!!息子には、『とれないかもしれないけど…』と保険をかけて。。笑
でも探してる時間も楽しいですよね♫笑
安全第一で楽しんできます!!(*´∇`*)
まだまだ息子のクワガタ愛が続きそうなので、こちらのブログにもちょくちょくお邪魔させていただきます☆
浦添市の浦添大公園や浦添城址、教えていただいたので時間があれば行ってみます!!息子には、『とれないかもしれないけど…』と保険をかけて。。笑
でも探してる時間も楽しいですよね♫笑
安全第一で楽しんできます!!(*´∇`*)
まだまだ息子のクワガタ愛が続きそうなので、こちらのブログにもちょくちょくお邪魔させていただきます☆
Posted by トモタロー at 2018年08月09日 11:33