2019年12月27日

今年発見したクワガタ

今年発見したクワガタ
今年発見した沖縄のクワガタ達の2019年ハイライトです。
今年もご視聴とコメントありがとうございました!来年も宜しくお願いします。

https://youtu.be/X9CfWKaDKyU
是非ご覧くださいm(__)m


タグ :クワガタ

同じカテゴリー(オキナワノコギリ)の記事
久しぶりの採集動画
久しぶりの採集動画(2021-10-03 19:44)

クサギに助けられた
クサギに助けられた(2021-08-01 19:01)


この記事へのコメント
オキノコやオキヒラの小中歯など、ありふれてはいますが、採集に行ってクワガタがいてくれると本当に嬉しいですね。手にしたクワガタも野生そのもので、生き生きしています。

クワ動さんのように「継続」してクワガタを観察・採集・記録し、市町村ごとに標本化するのは、意義があると思います。

その過程の中で、個体差とも言われているオキノコの南部と山原での形状の違いや、伊平屋島産のようなオキヒラの地域差、オキカブ・リュウコの南限などが分かるかも(´∀`)

地域の子どもが夏にクワ・カブ採集する、ありふれた光景が継続して欲しいですね。
Posted by ヒロ at 2019年12月31日 11:21
ヒロさんコメントありがとうございます^ ^ サイズは伸びませんでしたが(^-^; オキマル観察やルイスやネブト採集など収穫の多い年でもありました。
オキノコの標本も仕上がりつつあるので嬉しいような寂しいような複雑な気持ちです^ ^ 今年もお世話になりました!
来年は伊平屋や久米島、八重山でも成果が出せればと思います^_^
Posted by 沖縄クワガタ動画沖縄クワガタ動画 at 2019年12月31日 14:13