2020年12月04日
歩き過ぎる夜のクワガタ探し

歩き過ぎる夜のクワガタ探し
是非ご覧下さいm(__)m
この記事へのコメント
オキマルのメスは産卵した後、歩き廻る習性があるような事を読んだ覚えがあるのですが、オスもそうなのでしょうか。成虫の短い時間を楽しんでいると思っています(^o^)
歩き方は独特ですね。
https://m.youtube.com/watch?v=6nJ51p0m2x4
歩き方は独特ですね。
https://m.youtube.com/watch?v=6nJ51p0m2x4
Posted by ヒロ at 2020年12月05日 14:46
ヒロさんコメントとリンクありがとうございます!今年はオキマルの歩行個体雄雌共に発見しましたが個人的に歩行はオキマルだけに限らずヤエマルやヨナマル等にも言える事じゃないかと思っています。ただその中でオキマルの生息する環境は沢山の林道が作られ分断され少し歩いただけで道に出てしまい発見されやすいんじゃないかと知り合いの方とも話しました。あくまでも推測ですが…なのでヤエマルやヨナマルも少なからず歩行個体は確認されてるんじゃないかと思っております。
Posted by 沖縄クワガタ動画
at 2020年12月05日 18:11

歩いて観察できて、本当に良かったですね。車だと轢くおそれもあるし、ガソリンも。琉大生が復帰前からタテヅノの生態を知ろうと採集していた事を思わせます。また自然の深いところにかえっていったような。
林道に出て来るのは、ほんの一部でしょうが、発生終期に完品死骸を見つけたら(以下略(´∀`))
林道に出て来るのは、ほんの一部でしょうが、発生終期に完品死骸を見つけたら(以下略(´∀`))
Posted by ヒロ at 2020年12月06日 13:33
ホント見れて良かったです。歩いた甲斐がありました。今回歩きまくって歩行個体に遭遇しやすい条件が少しわかったような気がします。次回お会いした時にでも!
Posted by 沖縄クワガタ動画
at 2020年12月06日 19:07
